相続土地国庫帰属制度には負担金はあるの?

こんにちは!estate_diaryです。 今回は、比較的新しくできた制度である相続土地国庫帰属制度についてお話ししたいと思います。 不動産の仕事をしている仲間の中では「制度はできたけど、あまり使われていないらしいね」と言われてしまっているのですが、少…

相続で何ももらわないと損なのか?

こんにちは!estate_diaryです。 今回は相続で何ももらわないのは損なのか、書いていきます。 不動産にかかわる仕事をしていると、相続の際に「1円でも多くもらおう」という人にも良くお会いします。それぞれの状況が違いますので、否定はしません。 でもも…

不動産を持つデメリットをあえて説明

こんにちは!estate_diaryです。 今回はあえて不動産を持つ場合のデメリットについて書いていきます。不動産の仕事をしていると、どうしても持つメリットの話ばかりするのですが、当然デメリットもあります。 前回このブログでは、私の友人がマンションの購…

暑中お見舞い申し上げます

こんにちは!estate_diaryです。 時間が経つのは速いですね。もう7月になりました。暑中見舞申し上げます。 ありがたいことに仕事はそれなりに忙しく、充実した毎日です。実はこの夏、学生時代の友達から海外旅行に誘われましたが、今回はまとまった休みがと…

内縁の配偶者がいる場合、相続手続はどうするの?

こんにちは!estate_diaryです。 少し前の話ですが、5月6日に英国王の戴冠式が行われました。テレビで中継を見ていましたが、「カミラ王妃とは不倫関係だったな…」とそんなことを考えてしまいました。 愛し合っていたのになかなか結婚することができなかった…

相続土地国庫帰属制度とはどんな制度?

こんにちは!estate_diaryです。 土地を相続した人が「遠くに住んでいるので、相続した土地を利用する予定がない」「周りに迷惑がかからないようにきちんと管理するのは経済的に大変」このような理由で相続した土地を手放したいと考えることは、珍しくありま…

ご卒業おめでとうございます

こんにちは!estate_diaryです。 この3月に卒業を迎えるみなさま、本当におめでとうございます。進学する方、就職する方、それに伴って引っ越しが必要にある方も大勢いらっしゃいます。ゴールデンウイークくらいまで、この忙しさが続くのではないでしょうか…

1月も元気に営業中です

こんにちは!estate_diaryです。 昨年は当ブログにお越しいただき、本当にありがとうございました。2023年のお正月を無事に迎えることができ、今年は1月の6日から仕事を始めています。 年末年始の休みは、少し多めにとることができたので、久しぶり友人たち…

不動産の相続税を支払う現金がない時の対処法

こんにちは!estate_diaryです。 不動産を相続する時、相続税が支払えるかどうか不安に感じる方は多いのではないでしょうか。相続税は、相続が発生した翌日から10か月以内に申告し、現金で一括で納めなければなりません。この記事では、現金が不足する場合の…

不動産を相続する場合の特例について

こんにちは!estate_diaryです。 不動産の相続税がいくらになるか、心配な方も多いのではないでしょうか。特に土地は高額な財産であるケースが多いですが、小規模宅地等の特例が適用されると、相続税評価額を大幅に下げることができ、相続税を減額できます。…

相続した不動産の売買で注意することは?

こんにちは!estate_diaryです。 不動産を相続した後、売却する際にどのようなことを注意すればよいか、知りたい方も多いのではないでしょうか。今回は、相続発生から売却までの流れと、売却して得た利益に課せられる税金についてお伝えします。 相続発生か…

不動産を相続する時の評価額は?仕組みや調べ方を解説

こんにちは!estate_diaryです。 相続が発生した時には、様々な遺産に相続税が課せられます。遺産の評価は時価で行われますが、建物や土地といった不動産についても、相続税の算出には建築費や取得時の価格ではなく、時価での評価額が必要です。 今回は、不…

実家や不動産を相続したら何をする?手続きの流れを解説

こんにちは!estate_diaryです。 今回は実家や不動産を相続した場合の手続きについて解説していきます。 実家や不動産の相続で初めて相続手続きを行うという人も多いでしょう。 滞りなく進めるためにも、下記の内容を確認してみてください。 遺言書の所在確…

土地を含む財産を相続をする場合の相続トラブルとは!?

こんにちは!estate_diaryです。 今回は実家など土地を含む財産の相続についてよくあるトラブルとその原因を紹介します。 相続の問題は日に日に深刻化しています。 テレビドラマでもあるように、誰もが遺産相続は揉めるものとして認識していることでしょう。…

相続する不動産の分け方にはどんな方法がある?

こんにちは、estate_diaryです。 もし、親が亡くなった場合、兄弟でもめるかもしれないのが遺産の相続です。 いつも仲の良い兄弟でも、お金が関わってくると豹変することがあります。 今回は遺産の分割についてお話ししていきます。 遺産というと何を思い浮…

親が亡くなった時、土地を相続すると兄弟間で揉める場合について

こんにちは、estate_diaryです。 あなたには兄弟がいますか。親は元気にしていますか。 この質問は今後のあなたの人生にかかわってくるものです。 相続は突然発生する もし突然親が亡くなってしまった時、問題が起こることがあります。 今回は、親が亡くなっ…

相続放棄を強制された!? 対処法や注意点

こんにちは!estate_diaryです。 今回は相続放棄を強制された場合の対処法についてご紹介していきます。 相続放棄は、場合によっては有効な方法です。 相続財産中に借金が多く、相続した場合に負債を背負ってしまうような場合は、相続放棄をしたほうが良いこ…

疎遠の相続人には相続の連絡をしなくていい? 相続の話し合い

こんにちは!estate_diaryです。 今回は疎遠な親戚に相続の連絡をする方法や注意点についてご紹介します。 相続が発生した際に気になるのが、「疎遠の人には相続の権利が発生していることを知らせるべきか」ですよね。 結論として、絶対に知らせるべきです。…

「突然相続」とは? いきなり借金を背負わされることも!?

こんにちは!estate_diaryです。 今回は「突然相続」について解説していきたいと思います。 これは遠い親戚や縁を切った両親の死後などに発生することがあり、知らないうちに数百万円の借金を背負う羽目になってしまうことも... そこで今回は「突然相続」の…

農地の相続税③農地の納税猶予の特例の手続きの流れ・必要書類

こんにちは!estate_diaryです。 今回も農地の相続税についての記事を公開します。 今回は、農地の納税猶予の特例の手続きの流れと必要書類をご紹介をいたします。 農地の相続税について3回にわたり解説をしましたが、今回で最後になります。 納税猶予の特例…

農地の相続税②農地の納税猶予の特例と適用要件

こんにちは!estate_diaryです。 前回から農地の相続税の関係について解説をしています。 今回は、農地の納税猶予の特例と適用要件をみていきたいと思います。 農地の納税猶予の特例とは 農地も土地の一種であり、経済的な価値があると認められています。そ…

農地の相続税①農地の相続税評価

こんにちは!estate_diaryです。 亡くなった人が農地を保有していた場合、その農地も相続財産となります。農地も土地ですから、土地としての相続税評価を行い、その評価額を求めることとなります。 ただ、農業を引き続き行う相続人がいる場合は高額な相続税…

再婚相手の連れ子に相続権はない!?再婚と相続

再婚した配偶者、再婚相手との間にできた子供、再婚相手の連れ子、それぞれ相続ではどのような扱いになるのでしょうか。

離婚した元夫(妻)に相続権はある?子供がいた場合は?

離婚してしまった元夫や妻に相続権はあるのでしょうか。実は離婚してしまったあらきっぱりと相続権もなくなります。しかし、子供については相続権はなくなりません。

相続税は払わなくてもいい!?相続の基礎控除とは

相続の基礎控除とはどのようなものでしょうか。実は一定の金額を超えない限りは相続税は発生しません。基礎控除について解説していきます。

空き家を相続!どんな問題が?

日本では空き家問題が深刻化しています。空き家を相続するときに困らないように、どのような問題があるのかを知っておきましょう。

愛人が遺産を横取り!?遺留分とは!

遺留分とは、遺言書の内容があまりに偏っていて本来の相続人が少しももらえないのではかわいそうだということで一定の配分で取り戻すことができる制度です。

相続時精算課税制度とは?どんなメリットがあるの?

相続時精算課税制度とは一体なんでしょうか。よく節税に効果があると勘違いしやすいのですが、また違った効果があると言えます。

不動産の相続税評価額ってどう決まるの?

不動産の相続税評価額はどうやって決まるのでしょうか。実は土地と建物でそれぞれに違う評価方法がとられています。

葬儀費用は誰が出す?相続財産から出してもいいの?

相続発生時の葬儀費用の負担は揉め事になりやすいことの一つです。 誰が負担するべきなのか、相続財産から葬儀費用を支出することなどができるのかを解説します。