2020-01-01から1年間の記事一覧

借地権の相続ってどうなるの?

借地権、ってご存じでしょうか。 借地とは他人の土地を借りることです。 借地権の価格は更地価格の5~7割程度とされていて、かなり価値が高いものになります。 でも借地人が亡くなってしまったら、その借地契約自体が無くなってしまうのでは!?住んでいる…

相続財産の調査方法

故人の遺言があればいいのですが、突然に亡くなられてしまった方など、 相続財産がどこに、いくらあるのか、見当がつかない場合があります。 相続財産、と聞いて、すぐに思いつくのは不動産や預貯金ですね。 あとは、自動車や貴金属類、目に見えるものなどで…

相続人の範囲について 相続人は誰?確認する方法

相続人とは、亡くなった人(被相続者)の遺産を相続する権利のある人のことを言います。 遺言執行人など、弁護士等の専門家が存在しているような相続案件の場合でしたら、その専門家が相続人を調査してくれますが、 たいていの場合、自分たちで相続人を確認し…

そもそも相続とは?

不動産と相続に関係するいろいろなお話をさせていただいてきましたが、 今回はそもそも相続とは何なのか、 どのような時に、だれが相続に関係することになるのか、という基本的なことを書いていきたいと思います。 相続は、どなたかが亡くなると必ず発生する…

相続物件に価値のない山林があった場合は相続を放棄できる?

こんにちは!estate_diaryです。 親世代が農業を営んでいたご家庭の場合、相続の際に山林を受け継ぐことがあります。都市部から離れた山林は買い手がつかず、毎年の固定資産税の分だけ損をしてしまう人も多いでしょう。 それでは、最初から相続しないことは…

不動産などの相続財産は養子縁組の子でも相続できる?

こんにちは!estate_diaryです。 今回の話題は「養子縁組」についてです。 相続税対策に養子を持つという話を聞いたことがありませんか? たしかに有効ですが、際限なく養子を作っても意味がありません。 今回は、相続と養子の関係について解説します。 養子…

内縁の妻・夫は相続に参加できない?不動産や現金を渡す方法とは

こんにちは!estate_diaryです。 今回は、いわゆる「内縁の妻・夫」のお話です。 正式に婚姻関係を結んでいない間柄でも、相続が成立するのでしょうか。 内縁の妻・夫に財産が渡るようにするには、どうすればいいのでしょうか。 内縁とは 内縁とは、事実上の…

不動産を相続したら活用するべし|3,000万円の特別控除とは

こんにちは!estate_diaryです。 今回は家屋を売却する時に利用できる3,000万円の特別控除についてです。 現在では税制改正により、相続した空き家を売却する際にも適用ができるようになっています。 相続税を大きく減らすことができる特例について、解説し…

相続した土地の一部放棄はできない!相続放棄の基本を解説

こんにちは!estate_diaryです。 今回は、相続した土地の一部放棄ができるか否かというお話です。 相続財産に価値が低い不動産などが含まれている場合、「一部の不要な財産は放棄できないか?」と考えることがあるかもしれません。 相続財産を一部だけ放棄す…

相続した不動産の共有はNG?デメリットと注意点を解説

こんにちは!estate_diaryです。 今回は、相続した不動産を共有の状態にしておくことが良いのか、悪いのかについての解説です。 相続人が複数いる場合に、遺産をキレイに分割できないことがあります。 そんな時は、相続人全員で共有する形での相続が可能です…

農地を相続したら知っておきたい、農地法のこと|農地法第5条とは?

こんにちは!estate_diaryです。 数回にわたりお話ししている農地法のお話ですが、ひとまず今回で最終回! 農地法第5条についてです。 相続した農地の売却を考えている場合は、買主が用途変更を希望しているケースも考えられてます。 そんなケースで登場する…

農地を相続したら知っておきたい、農地法のこと|農地法第4条とは?

こんにちは。estate_diaryです。 数回にわたり農地を相続した方向けのお話をしております。 前回は農地法第3条のお話をしましたので、今回は農地法第4条について解説したいと思います。 「相続=農地法第4条」ではありませんが、相続した農地をどうするか検…

農地を相続したら知っておきたい、農地法のこと|農地法第3条とは?

こんにちは!estate_diaryです。 先日は相続した農地の売却と、一般的な売買での手続きの違いについてお話ししました。 今回はその続き。 「農地法第3条」について詳しく解説したいと思います。 相続と直接関係はありませんが、相続した土地の活用法を考える…

相続した農地を売却する。通常の売買との違いはあるの!?

こんにちは!estate_diaryです。 今日は現在進行中の売買案件を基に、相続した農地を売買するまでの流れを解説致します。 土地売買において農地は特別に保護された存在ですが、相続の場合は通常の売買での取得と状況が異なるため、必要な手続きも違います。 …

民法改正のポイント|不動産相続関連その1:配偶者居住権

こんにちは!estate_diaryです。 2020年4月から、改正民法が施行されました。 明治憲法制定以来大きな改正がなかった民法だけに、不動産業界でもここ1、2年、改正に関する情報が頻繁に入ってきます。 私たち不動産業界では、改正によって影響を受ける分野が…

民法改正のポイント|不動産相続関連その2:持ち戻し免除

こんにちは!estate_diaryです。 前回に引き続き、民法改正に関する解説をしていきたいと思います。 民法改正の解説と言っても民法全般を解説するのは大変なので、誠に勝手ながら不動産業に関係のある分野を解説中です! 今回は第2弾として「相続法」の中か…

相続人不存在の不動産はどうなるの?国の対応と相続不動産の帰属

不動産業者として相続の勉強をしていると、その奥の深さに学習意欲をかき立てられます。 今回は不動産業とはあまり関係がないのですが、相続人が誰もいない不動産の行く末を考えてみましょう。 相続人不存在の相続財産 「相続人不存在」とは、誰かが亡くなっ…

相続した不動産は売るべき?貸すべき?それぞれのメリットとデメリット!

相続した不動産を売るのか貸すのか? これは永遠のテーマとも言える問題ですが、不動産業を営んでいると必ず相談されることです。 相続した不動産をどう活かすのか?その答えはケースバイケースですが、悩んでいる方の方向性が決めやすくなるよう「売る」と…

相続した土地を放置したら何が起こる?土地を放置するデメリット

先日社内でミーティングをしていた時、公示地価改定の話題が出ました。 私の会社周辺の地域は、ここ数年で地価がかなり高騰したエリアに位置しており、毎年のように公示地価も上昇しています。 公示地価とは、地価公示法という法律に基づいて、毎年3月頃に発…

遺産分割協議は揉める?遺産分割が上手くいった家庭のケース

亡くなった親御さんが資産家だった場合、残された子供たちの間で問題になるのが遺産分割です。 遺産相続の基本的な割合は法律で決められていますが、単純に当てはめられないのが遺産相続の難しさです。 「相続争い」との言葉があるくらい揉め事の原因となる…

親名義の土地を相続しても、名義変更はしなくていい!?相続税って高いの?

親御さんが亡くなって相続が発生した時、心配になるのが税金のことです。 相続税がいくらぐらい掛かるかなんて、普段は考えたこともない!なんて方も多いと思います。 まして、土地などの不動産を相続することになると、税金以外にも難しい手続きや出費が掛…

相続放棄した方がいい土地ってどんな土地?その末路は!?

土地の売却でいらしたお客様のお話です。 山奥に複数の土地をもっているが、長い間使っていないので処分したいとのご相談です。 場所を確認してみると、集落からも距離が離れ、周囲に人工物は殆どありません。 なぜそんな場所に土地を所有しているか尋ねると…

相続した不動産、名義変更は必ずするの?登記申請は自分でできる!?

先日、亡くなった親御さんが残した土地を売りたいとのご相談を受ました。 その際お客様からのご質問が気になったのでご紹介します。 (質問) 相続した土地は、登記しないといけませんか? (回答) 登記自体は義務ではありませんが、売却するのであれば登記…

相続は楽じゃない!?親名義の土地を相続する時に注意するべきこと!

お親御さんが亡くなり、残された土地の処分を希望される方からのご相談がよくありあます。 その時痛感するのが、相続も楽じゃないな!ということです。 そこで今回は、 親名義の土地を相続する時にやることを簡単にご紹介します。 流れは以下の通りです。 ①…

不動産投資って本当に儲かるの?初心者が物件を選ぶときに注意したいこと。

不動産業に従事していると、投資物件の問い合わせを受けることがあります。 不動産投資に精通したお客様であれば該当物件を紹介したり、初心者の方には投資物件の選び方をお話ししたりします。 すでにいくつか投資物件を所有している方であればご相談はスム…

居住中の家の売却と空き家の売却、税金がお得なのはどっち?

空き家の売却と居住中の売却、同じ家でも税金が安くなる方法がある? 不動産業者で働いていると、友人や親せきから不動産に関する相談をされることがよくあります。とりわけ多いのが「売るタイミング」です。 ただ単に「不動産を高く売却したい。いつが売り…

不動産を相続することになった!そんな時気になる相続税の計算方法とその流れ

不動産売却のご相談にいらっしゃるお客様の中には、相続した物件を手放したいとのケースがちょこちょこあります。 その場合によく質問されるのが、相続税のことです。 私のように相続する財産がない家庭は気楽なものですが、残す財産がある家庭では、相続は…

不動産と相続の問題を解決します!estate_diaryの相続解説ブログ。

皆さん、こんにちは!state_daiaryと申します。 不動産会社に勤務する四十路女子(?)です! 会社では宅建士として、お客様からお預かりした物件の売買をお手伝いしております。 宅建士と言ってもゴリゴリのベテランという訳ではなく、まだまだ駆け出しの未…